雨も上がって綺麗な山の空気がいっそう綺麗に澄んでとても心地良い。高原に位置しているからなのか、雨が降った後の冷却効果なのか分からないが、真夏のこの時期とは思えないくらい暑さを感じない。こんな好条件で外を散策しなかったらもったいない!という事でしばらくはこの状況を楽しむことにしました。
ライトアップ
色んな場所でライトアップされていてとても綺麗でした。
敷地内の通路にある木を装飾してるイルミネーションです。
上の画像は100メートルはあると思うくらいの通路にずっとつづくイルミネーションです。ブルーのライトがメインで異次元に迷い込んだかのように幻想的でした。
真ん中の画像はスイーツ屋さんだったと思います。見た目も可愛らしく派手な店構えでとても目立っています。ライトアップも綺麗だったので写真を撮りました。
いちばん下の画像はアクティビティセンター辺りでライトアップのショーをしていました。有料だったけど時間が過ぎていたので前を通り過ぎただけでした。
夏でこのイルミネーションの量と綺麗さならクリスマスシーズンになればどんな感じになるんだろうと想像するだけでワクワクします。
敷地内のお店やさん
敷地内の店舗は色んな店舗を見かけました。食事を摂る店以外にも色々な店舗があるのに驚きました。
まずは飲食レストランの多いことに驚きました。敷地内の所々にある他にホテル内にも点在してあります。次に、パン屋さんやケーキ屋さんなどの店もあります。他におみやげ屋さんや地元の特産品を売っている店などあり、アクティビティもスポーツ施設も充実していてほんと沢山の店舗と設備があちらこちらにありとても楽しいです。
敷地内にあるもの
飲食店
麦畑(バイキング)、ビュッフェ パロ(バイキング)、GULAND TABLE(レストラン)、Together(広島風お好み焼き)、旬膳処 茶目(和食)、展望レストラン(和食)、かぐら寿(寿司)、ALTO PIANO(洋食)、Gk WINERY(カフェ)、GKB CAFE(カフェ)、ALPS(カフェ)御殿場スイーツ(カフェ)、コーヒーショップ早おき鳥(カフェ)、チョコレート工房(ファクトリー&カフェ)、手づくり工房(パン)、ASMASARA(ハラール料理)
雑貨屋さん
雑貨屋 ふうせん人形(雑貨)、手づくり工房(お土産)、ねのじ工房
レジャー
時の栖アリーナ(ボルタリング、トランポリン、卓球など)、王宮の丘(遊具)、時の栖いちご農園(いちご狩り)、水中楽園アクアリウム(金魚の水族館)
アクティビティ
サッカー、フットサル、テニス、バスケットボール、ボルタリング、セグウェイ、ウォーキング、サイクリング、プール、陶芸体験
ざっと挙げた店舗と施設だけでこれだけあります。まだ紹介しきれていないところも数多くあると思われます。訪れる機会があれば発見して下さいね。
今回行ったホテルと施設は素晴らしいところでした。満足すること間違いないと思います。ただ、今回の宿泊を通してひとつだけ残念で心残りな事がありました。施設やホテルではなく、従業員の応対でもありません。それは…
つづく
関連記事